2018年12月15日土曜日

フライデーナイトフィーバー

昨夜は「VIVA!! STATTO!!! 年末SPECIAL FRIDAY!!!」でした。12日におんがくのじかんに出ることを決めたあとに出演お誘いメールを頂いて、しばし迷いましたが、よし、やっちゃおう!と思いきりました。おかげで生活のリズムは大幅に乱れておりますが、楽しかったです。ここしばらくLow-G弦のウクレレ一つでライブに出てたのですが、今週はLow-Gではないパイナップルさんの方でちょっと久しぶりにやりました。星月夜、裏側の月、空の下、東京(カバー)、惑星の五曲で、空の下はひょっとして今までで一番ちゃんと演奏できたのではないかと。ようやく曲に自分が追いついてきたような。そして、最近メニューに加わった菊水の日本酒、飲みやすく揃いの器もかわいくてついつい飲んでいたらば…スタットでライブが終わって立ち話をしてるとき、瓶ビールもしくは芋ロックの紙コップを手にしてることが多いのですが、あの紙コップのサイズ感がいつの間にやらすっかり体に染み付いていたようで、比べると日本酒の陶器がすごく重いせいでしょうか、うっかり指を滑らせて一度ならず二度も床にぶちまけてしまい、スタッフのつかさちゃんにお掃除してもらう羽目に。申し訳なく情けなかったです。すみませんでした。割れなくてよかった。けど、これまでスタットで過ごしてきたいくつもの夜が自分の中に感覚としても刻まれていることを実感するような出来事でありました。ただのダメ酔っ払いと言われれば、そうなんだけど。お会いした皆々様ありがとうございました。

さておき。自主企画まであと一週間となりました。




 































音源を作ったことだし、お世話になっていて大好きなお店であるシボネボルケでも何かやりたいなあと思い、店主ももさんと相談しまして、今回の「小さな冬の三角」を開催する運びとなりました。素敵な企画名はももさんが考えて下さって、実質、ももさんとの共同企画と言ってもよいかもしれません。素敵なチラシ画もありがとうございます。ボタニカルシチューライスとは、これ如何に。お食事つきで2500円、ドリンク代は別途となりますが、とても良心的なお値段かと。クリスマス前、そして冬至の前日でもある金曜夜に、是非ともシボネボルケに足をお運び頂ければと思います。

古澤ひかりさんは、今年の八月にレレレノレコードでの素晴らしきワンマンライブの前座として演奏させてもらったご縁で、是非ともシボネボルケをご紹介したい!!!と思いまして、今回お招きした次第です。そして、少し話が長くなりますが、斉藤友秋さんは、はるか昔、わたしがアニュウリズムさんのサポートとして演奏していた時、アニュウさんが企画されたライブで斉藤さんが当時京都で活動されていた「細胞文学」というユニットを拝見したのが最初でした。演奏が凄まじくかっこよくて、このあと自分が演奏するだなんて…と震えるレベルでした。まだライブで演奏し始めたばっかりで、ただただがむしゃらにできることをやっていた頃だったし。お話しも殆どできなかったくらい、圧倒的でした(ちなみにそのとき、他に三輪二郎さん出演というすんごい3マンライブでした。忘れられません)。その後、今や斉藤さんが料理人をなさっている(当時はまだ働いておられなかった)、古本酒場コクテイルでの弾き語りライブを拝見したこともありました。さらに数年後、三鷹おんがくのじかんで、わたしがやっていた音色というバンドと斉藤さんのバンドが運よく対バンさせてもらいまして、ようやく、同じ立ち位置でお話しさせてもらうことができたという感じです。斉藤さんのご実家がシボネボルケのお近くだということがわかり、ライブ企画しますね!という話をしていたのですが、ここ数年自分にあまり余裕がなかったこともありなかなか実現に至らず、今回やっとお呼びすることができて、本当に嬉しいです。

古澤さんも斉藤さんも、「音楽家」という言葉がぴったり来る、ぴんと筋の通った演奏をなさるとっても格好良いお二方で、これはもう、ライブというより音楽会と呼びたいです。林の中のお店での小さな音楽会。素敵な夜になる気しかしません。開演が18時半と少し早めなのですが、一番手にわたくしmiyamoがオープニングアクト的な感じで気持ち短めに演奏しまして、斉藤さん古澤さんの演奏はじっくりお楽しみ頂ける予定ですので、18時半じゃ間に合わないよ~という方も、どうぞ、気がねなくお越し下さいませ。(わたしの演奏は、いつもの「おちゃ」で気軽にお楽しみ頂けますので!)

ご来場を心よりお待ち申し上げます。よろしくお願い致します。


行こうかどうか迷っているあなたを後押ししたい、この秋に撮ったシボネボルケの美味しい写真たち↓





2018年12月8日土曜日

ふりかえり

昨日職場の休憩時間に「12月になってもう一週間も経つなんて信じられない!」と同僚の方が笑っておられましたが、ほんとそうですね、というか、10月半ばくらいからずっとそんな感じか。人生何もないときなんてないとは言うけれど。今週は、サガイユウヤくんのバンド「真夜中に僕ら」のお手伝いのために予定を空けていたのですが、ギリギリまで迷いつつもやっぱり今は無理は止めとくことにして(気持ち的にはやりたくてしょうがなかった)仕事以外ほとんど家にひきこもってしばらくぶりに布団で読書に没頭したりしてゆるゆる過ごしたら、11月のおのれの必死さが時間差で身に沁みました。演奏の予定があったからこそやれたんだろうな。

円盤のアニュウさん企画では、あの場に恥ずかしくない演奏ができた気がするし、アニュウさんにもお褒めの言葉を頂戴して、観に来て下さった方、音源を買って下さった方、そして坂口さん神田さんの素晴らしい演奏…あの夜の空気感は鮮やかに心に残っています。お会いした皆様ありがとうございました。

わたしにとって今年最後のおとなりは、帰り際に店長の深井さんと副店長のままなさんと珍しく三人だけでしばらくおしゃべりして、お酒もまわっていい具合にほわっと緩んだ心地でお店を後にしました。調子よくなくてしんどいときもあったけど、近場で毎月演奏させてもらって、終わってから毎回深井さんに頂く言葉がとても励みになったし、音源出すって話をしたときも「うちでレコ発やりますか?」ってその場で言って頂けて、お気持ちがとっても嬉しかったのですが、意外とそういうとき強く出られない質でして、もじもじした気分でいるうちに何となくうやむやになってしまって。なんかすみませんでした。次は1月27日、日曜の昼間にメロウくんともうお一方とのスリーマンライブ、楽しみにしております。

そしてSTATTOでの音源発売記念ライブ。感無量でした。初めてスタットで演奏したのがおそらく2011年で、以来、自分の中では弾き語り寺子屋的なイメージで、健やかなときはもちろん辛いときも病めるときもずっとお世話になってきて、サガイくんと会ったのもスタットだし、スタットなくして今と同じ自分は間違いなくいないだろうなっていう、そんな場で自分がトリで企画してもらうなんて、なんかもう、ドギマギしっぱなしでした。あの場に集って下さった皆様に改めて心よりお礼を申し上げます。今年も年末スタットがんばります!

開催できなかったレレレコリリパとKalafta実演販売会ではご迷惑とご心配をおかけしました。新たに開催日時が決まり次第お知らせしますので、是非ともよろしくお願いします。レレレもKalaftaさんも、今月21日にライブを企画させてもらうシボネボルケも(近々告知文かきます!)いつも良くして頂き本当にありがとうございます。

これから慌てて弁当作って、今日はこれから仕事とレレレかけもちDAYですよ。がんばる。
よい週末をお過ごし下さいね。




2018年11月16日金曜日

autumn park



今日、仕事のお昼休みに公園で弁当食べたあとに一枚だけ撮りました。ソメイヨシノの紅葉は早くも終盤。 というかもう11月半ばなんですよね。今の状態は、あれだ、ばなな「ムーンライト・シャドウ」の 「人によっては一生に一度もしなくていいことのひとつにこうして参加してしまったことを、ただただ残念に思う。」みたいな感じですよ…。けど火曜日の円盤ライブはしっかり演奏できたのでよかった。しかも何故かテニスコーツの植野さんに音源を手渡せてしまうという自分にとってのミラクルまで発生し。とても楽しい時間を過ごすことができました。お会いした皆様ありがとうございます。

ひとまず来週までの告知を。


11/16(金)「otonari presents」@みずほ台AcousticHouseおとなり
OPEN 18:30 / START 18:45
¥1,500+1drink
 村男 / The yo-ne / miyamo / 仲真弘 / 花純

わたしにとっておそらく年内最後のおとなりです。ガ・ン・バ・ル!!!!!!!
よろしくお願いします。出番は20時半からの予定。
明日も天気よさそうだからサウンドチェック済ませたらいつもの公園に行くんだー。

18日の日曜日は川越シボネボルケで14時から、なんと、店主ももさんと公開対談をさせて頂きます。今年の春からどんぐり通信(略してどん通)に対談の模様が掲載されていて、「みやもさんも対談しましょうよ~」と言って下さっていたので、音源作ったし、12月はライブも企画させてもらうことだし、やるならこのタイミングしかないでしょう!と思い切ってお願いしたのでした。どうなることやら。楽しみです。どうぞお気軽にお越し下さいね。

そして22日木曜日は長年お世話になっている武蔵境スタットでわたしの音源「惑星EP」発売記念ライブを企画して頂きました!なんだか、お誕生会を開いてもらう子供のような気分です。

11月22日(木)『miyamo音源発売記念ライブinスタット
OPEN 18:00 / START 18:30
adv ¥2000 / door ¥2300
BBalone / NANA / THE CAMMIES / 青+ / 小林久人 / ポコンチ斉藤 / サガイユウヤ / ミズノコウイチロウ / miyamo

僭越ながらわたくしトリを務めさせて頂きます。予定では21時50分から。正直言って、本当のこととは思えないくらいです。頬つねっても痛くない的な。是非とも遊びにいらして下さいませ。よろしくお願い致します。

止むを得ず延期とさせて頂いたKalaftaさんでの実演販売会と、レレレコリリパ、決まりましたらまたお知らせしますので、引き続きどうぞよろしくお願いします。

心身ともに余裕のない日々ですが、そんなときだからこそ、楽しみな予定があるのはいいことかも。精一杯やれるだけのことをやれたらなと思います。



音色の「三月」、ふたたびiTunesでダウンロード購入できるようになってることに気づきました。てことはひょっとしてAppleMusicでも聴けたりするのだろうか。もしよろしければ、ご利用されてる方はちょっと試してみて下さい。菊池さんありがとうございます!

2018年10月13日土曜日

音源できました!


おはようございます。仕事ずくめだった三連休明けの平日休みの午前中、あまりに疲れてたので衝動的にスーパー銭湯に行ったらもんのすごく気持ちよかったんですけど、力が抜けすぎたのか湯冷めしたのか、風邪をひいてしまいました。葛根湯と梅醤番茶ではやり過ごせずついに発熱したので家にあった市販の風邪薬を服用中です。秋、それは季節の変わり目。

ツイッタではお伝えしたのですが、「惑星EP」という四曲入りのCDR音源を作りました。
押しかけ女房みたいな感じで、Kalaftaさんに全面的にご協力頂いて制作しました。
レコーディングや音源の内容についてはまた改めて文章にしようと思いますが、取り急ぎのお知らせを。

































どの曲をsoundcloudに上げようか迷いましたが、クラリネットとピアニカで自分と合奏した「ゆきどまり」にしました。海の曲です。Kalaftaさんに何かしら映像を撮って頂けるかも、という話があるので、おそらく動画ができるまでの期間限定試聴になるかと思います。よろしくお願いします!

「惑星EP」、明後日15日おんがくのじかんでのライブから売り始める予定です。音源、がんばって売りましょう!という話をKalaftaさんとしたすぐ後に丸芽さんからメールを頂きまして、まさに渡りに船というタイミングでのお誘い、ありがとうございます。わたしの出番は20時半からで、おとなりで一度ご一緒してとてもかっこよかった井上エリナさんも出演されます。楽しみ。ちょっと変わった趣向のライブとなるようです。



























 










25日木曜日はみずほ台AcousticHouseおとなりで演奏します!
おとなりに音源持って行けるのは個人的にとても嬉しいです。ようやく。
かわずくん手描きフライヤーの安心安定感。お人柄ですな。







































そして11月4日日曜日は、川越レレレノレコードで何かしらの催しが行われる予定です。
店主だいちゃんが「リリパ」って言いたいがためのイベント…なんとありがたいことでしょうか…。
詳細はまだ詰めていませんが、チャージはフリー、わたしのひきがたりの他に、だいちゃんのDJも聴けて、さいたま内木酒造の内木さんが日本酒を持って遊びに来て下さるので、レレレのレギュラーメニューにない旭正宗がレレレで飲めるという、夢のような企画ですよ。是非ぜひお気軽に足をお運び下さいね!











11月13日はアニュウリズムさんが企画者の円盤ライブにお誘い頂きました。

11月13日(火)「散歩12」 高円寺・円盤 
開演20時 charge1500円(1D付) 
出演:miyamo / 神田さやか / 坂口諒之介  

円盤で演奏するのは、それこそ十年前とかに、大好きだった金田貴和子さんのお手伝いでちょっとクラ吹かせてもらって以来かと。比較的最近だとペガサスは何度も観に行ってるけど、ドキドキです円盤。アニュウさんありがとうございます!がんばろ。

大熊猫展絶賛開催中のKalaftaさんでも来週くらいから「惑星EP」お買い求め頂けるかと思います。
お近くの方は是非とも!!!
 

2018年9月8日土曜日

区切り

夏もそろそろおしまいですね。今朝は頂き物の梨を食べました。あのじゃりじゃりは石細胞っていうんでしたっけ?みずみずしくてしゃきしゃきで食感が最高でした。梨よ。

ライブに出たとき他の出演者の方が何人か「平成最後の夏」ってことをMCで話題にされていて、へーそういうの意識するんだ~などと他人事のように思ったりしてましたが、こうして真夏のピークが過ぎ去ってみると、結果として今年の夏は時代の分かれ目を感じる出来事が多かったような気がします。尋常でない災害の多さもそうでしたし、明るいとはとても言えない混迷した世相、今後、何がどうなるかますます予想のつかない時代に突入しつつあるようで。小さいニュースではありますが、はてなダイアリーがなくなるらしいとか、ジャニス閉店なんかも、個人的には感慨深いです。あとは、十五年くらいずっと仲よくしてきた友人が地方に移住したこと、クロさんの一周忌を迎えたことも大きいかな。表面的に目だった変化はないにしても、ここいらで自分も腹を括って日一日をより大事にしっかりせねばという気運が高まっているような、いないような、そんな気分です。

くそ暑いさ中あくせくと日々をやり過ごすうちにいつのまにか夏の終わりを迎えて、しかし手帳で振り返ってみると、意外と今年は夏っぽいことしてるなあ、という感じです。バンドでキーボードに挑戦したり、ライブハウスでシャツを絞れるくらい汗だくになったり、ビアガーデンも行ったし、何年かぶりに葉山の海ライブに行き、山の日ライブもいい経験させてもらったし、その他のライブ出演やレコーディングにも刺激を受けました。他にもちょいちょいライブ観に行ったり飲み行ったり。大小さまざまな問題を抱えているものの、そして普段は滅多に意識しないけど、恵まれてんなー自分、ありがたい、という気に何故か今なりました。お天道様ありがとう的な。

ほんとはもっと書きたいこといろいろあったはずなのに、大ざっぱなくくりでまとめ過ぎてほんのり満足してしまった。そんなときもあります。ライブの告知としては、

9月13日(木)三鷹おんがくのじかん「もくようび vol.54」←エントリーの締切は明日9(日)までだそうです!参加者求ム!
9月26日(水)武蔵境STATTO
9月27日(木)みずほ台AcousticCafeおとなり
10月15日(月)三鷹おんがくのじかん(丸芽さん企画)
10月25日(木)みずほ台AcousticCafeおとなり
11月16日(金)みずほ台AcousticCafeおとなり

以上です。シボネボルケにも行きたい!
10月くらいから音源を持って行けるかな。どうだろ。
何卒よろしくお願いします。

忘れてた。わたしの今年のサマーチューン。
なんか、ビーサンさんとかみたいな、音楽を編纂する偏差値の高さを感じます。くせになる曲。ギターのリフのかっこよさよ。


2018年8月24日金曜日

山越え

昨晩から風が強いですね。またもや台風。なんだか、夏休みも終盤に差しかかった感、寂寥感が半端ないです。曇天の下、強風が勢いよく木の葉を揺らす音が聞こえるばかりで、蝉の声も子供の遊び声もろくにしやしない。ただただ風に吹かれて。

今月は、お手伝いしてるお店のライブでオープニングアクトとして演奏すること、新曲を作ること、レコーディングを終了させること、この三つが自分の中にそびえ立つ大きな山だったので、ひとまず片を付けることができて非常にほっとしてます。

ライブは、下手なことしたら店長の面子にも関わるし、メインアクトである古澤ひかりさんに対しても失礼だし、何より自分が自分で情けないので、やれるだけのことはやろうと思いつつドキドキで当日を迎えましたが、いざ蓋を開けてみると、初めの方こそ緊張したけど、単純に、馴染みの空間で楽しんで演奏できました。聴いて下さった皆様ありがとうございました。そして何と言っても、古澤ひかりさんの演奏が素晴らしかった!ミュージシャンとして志の高い方なんだなというのが音楽からはっきりと伝わってきたし、リハーサルから一緒の空間にいたらば、実は不器用な性格だったりもするのかな、とか、音楽にかけるひたむきな姿勢や、心の揺れなんかも伝わってきて、胸いっぱいになってしまった。才能はもちろんのこと、芯の強さと、相反するもろさなんかも感じられて、複雑な方だと思ったし、しかもきゃしゃでかわいい。古澤さんの本編最後に「帰れない二人」を一緒に演奏させてもらって、わたくし、役得以外の何物でもありませんでした。終わってから、レレレのあさみちゃんが「よーこさんの演奏聴いてて眠くなりました、いい意味で」と笑ってくれてうれしかったなあ。古澤さんとの2ショット写真は、お客さんのスージーさんが送って下さいました(何気にシボネボルケの映画部部長さんが一番大きく写りこんでいる…笑)。あと、naoさんがインスタに動画を上げて下さってちょっとだけ様子が見れるので、もしよかったら。一曲目と二曲目と(まだ緊張してます)、古澤さんのライブですっかりテンション上がってビールに酔ってる「帰れない二人」です。自分はやはりまだまだなので、またやらせてもらえるようにがんばります。関わってくれた全ての方に感謝です。

レコーディングはですね、形になったらまたここで改めて詳細を報告しますが、 ご近所のKalaftaさんに全面的にご協力頂いて音源を制作中です。とても気のいいご夫婦がやってらっしゃる素敵なお店で。続報をお待ち下さい。

新曲は、6月の下旬に続けてライブに出たとき、作らなきゃいかん!!!と切実に思いまして、しかし三割くらいでストップしていたものが先週ようやく仕上がりました。やった。自分らしい曲ができた気がしてます。明後日には間に合わないかもしれないけど、一週間後のおとなりでは絶対やります!というわけで告知ですよ。






















3月と6月に出させてもらった宮原のカフェbekkanにて演奏します。
今回は、ブッキングの寺岡さんからお声をかけて頂きました。ありがとうございます!
夏の夕方にふらりとお気軽に遊びにいらして下さい!

8月31日金曜日
otonari presents @みずほ台AcousticCafeおとなり

OPEN 18:00 START 18:30
TICKET ¥1,200+1drink 


miyamo
安達栄作
ふじさき。
ホノボラン
かくれみの


毎月お世話になっておりますおとなり!ありがとうございます!!
わたくしの出番は今回20時50分からの予定です。励ましにきてやって下さい。
かくれみのちゃんとご一緒するのは三回目です。ビールで乾杯だー♪

レコーディングでしばらくぶりにクラ吹いたりピアニカや鉄琴触ったりしたら、いろいろ気づくことがあり、いい経験となりました。それをひきがたりにまたフィードバックさせたいな。

そういえば半月ほど前にsoundcloudにカバー曲をひっそりアップしてます。
全く告知しなかったらあまりにも再生回数が増えなくてびっくりしょんぼりです。
昔から大好きだった曲のカバーなのでよかったら聴いてみて下さい。雑な録音で網戸越しの蝉の声もばっちり入ってます。夏感。



2018年7月23日月曜日

「夢」

夏が熱いですね。わたしの飲みかけのグラスにミケさんが手を突っ込んで倒してこぼれたお茶と氷をひたすらなめてました。必死すぎてもはや叱ろうという気にもなれない午前八時です。

一週間前、イースタンの吉野さんのお誕生日を勝手に祝うライブで、サガイユウヤくんのバンド「真夜中に僕ら」(←わたしの曲名からパクられた)で二曲演奏をお手伝いして、「矯正視力〇.六」のカバーで鍵盤コーラスと、あと音色でやってた「光」という曲をウクレレボーカルでやらせてもらいました。バンドで鍵盤コーラスやろうか?笑、みたいな話は年末くらいに出てたんだけど、今回「矯正視力」やりませんか?とサガイくんからメールもらって、最初ちょっと返事を待ってもらったんです。だって小谷美紗子だよ?普段から鍵盤さわってもいないのにハードルが高すぎやしないかと。そして実際に聴いて確認してみたところ、不安は的中して、まず、キーがBでした。楽譜で言うと#が五個ついてるわけです。子供の頃エレクトーンをやってたから音感がなくもないけど中途半端で、音程が相対的にしかわからなくて、逆に言えば、簡単な曲だったらキーをCに変換してコードを大ざっぱに把握したりは考えずにできるんだけど、#五個とか脳みそが対応できなくて。コードの感じはついキーがCでイメージしてしまうし、そこから半音下げでしかも和音で弾くだなんて(クラリネットだと和音じゃないからどうにか対応できてたんです。この言い方で伝わるだろうか)、断った方がいいかなと数日悩みましたが、やってみたい好奇心に抗えず。しかし実際のところ、予想をはるかに超えて大変でした。部屋で一人でなんとな~く弾けるようになってきても、スタジオで轟音の中でやると全然できなかったり、ましてコーラスなんてやろうもんならすぐ手が止まっちゃうし、スピーカーから聞こえる自分の音のデカさにびびってついついボリューム下げたくなっちゃうし。バンドでキーボード女子♡なんて浮かれた気持ちはどこへやら、当日はもはや発表会の子供状態でガチガチでした。一回目のスタジオ練のあと、サガイくんが「光」もやりましょう!と言ってくれて、初めて4人で合わせたときは、こんな、ロックバンドのボーカルみたいなことを自分がやれるだなんて!とマジで感動しましたが、本番は緊張しすぎたのか声が上手く出せなくなってしまって、楽器だとまだはったりがきくのだけれど、声は本当にごまかせないなと改めて実感。そういや昔はひきがたりライブの度にそんなような状態だったなと思い出したり。けど、やらせてもらって本当によかったです。今の自分ができるようになってたこと、なんとなくできるような気がしてたけどいざやってみると非常に難しかったこと、そして周りの人が当たり前のようにやっていることのすごさ、などなどいろんなことを感じて、とてもいい経験をさせてもらいました。出番を終えた直後、DJ虚弱さんが小谷さんの「東京」をかけて下さって、畏れ多くも感動でした。
小谷さんを知ったのはちょうど十年くらい前で、Qurageの森くん(今はのら珈琲の店主でもある)のお薦めでアルバムを何枚か聴いてて、今自分がSSW的な立場から改めて小谷さんの音楽と向き合ったら、凄さが身に沁みました。この曲、雰囲気は好きだけどけっこう歌詞えぐいよな~とか当時は思ってましたが、今聴くと、バンドの演奏のかっこよさも半端ないし、こんな曲を作れるってとんでもないことだなと。「矯正視力」のピアノは、自分にできる範囲で参考にさせて頂きましたが、和音の選び方や演奏の足し算引き算が実にかっこよくて、そんであの声。リスペクトしかないです。もはや尊い。そして、Qurageでサポート始めた頃は、森くんの曲はキーが簡単で2コードだったりして把握しやすかったし、音数の少ない中のびのび好きにやらせてもらえて、それって好条件が重なってたんだなと改めて思いました。そしてゾンフォーにつながりができて。今回、期せずして自分の音楽活動を振り返る(なんて書くと大げさですが)ことにもなったような気がしてます。

少し話は飛びますが、この春いろいろ大変だった頃に読んだ本で目にした言葉がおぼろに心に残ってて、あれどの本だったかな~と先週ぼんやり考えててなんとなく思い出した翌日まさにその本が返却されてきたので、休憩時間に借りて確認しました。かつてゴーイングアンダーグラウンドのドラマーだった方の言葉で、

「三十を過ぎても、四十を過ぎても、バンドをやっている人というのは、どこか夢の中に生きている。 そのことが今はよくわかる。」

いろいろ考えさせられます。
「真夜中に僕ら」お手伝いさせてもらって、ロックバンドという夢に混ぜてもらえたようで、光栄でした。ありがとう。

 さて。明後日はおとなりです!是非!かわづくんのツイッタから画像を勝手に拝借。かわいい。





2018年7月13日金曜日

夏空














気づいたら月報と化している最近のこのブログです。こんにちは。

早すぎる梅雨明けで、暑い日々が続き、災害をはじめ世の中は混とんとしてますが、そんな人間の営みや思わくを超越した夏空の美しさにはっとさせられることの多い今日この頃です。昨日は夕方電車の窓からうっすら虹が見えました。

死刑執行とそれに関連するニュースは、ここのところの日本社会の潮流が端的に噴出しているかのようで、何とも気が滅入ります。ツイッタ経由でいくつかオウム関連の記事を読んだり、これまでに何度も読み返した「約束された場所で」を改めて手に取ったり。去年の記事ですが、この記事の一部に感銘を受けてツイートしようかと思ったけど文字数を超過してしまったので、ここに引用してみます。自分自身にもかえってくる言葉。


「ポスト真実」と呼ばれる現代にあっては、虚偽であっても信頼するリーダーの発言であれば「真実」となり、こうあって欲しいという願望に合致した情報だけにリアリティを感じる人が大勢いる。そういう人たちは、周囲がいくら事実を語っても、聞く耳を持たない。自分たちの「真実」と合わないものは、受け入れる価値を感じないのだろう。

あと、今読んでる平川克美さんという方の「小商いのすすめ」という本が非常に興味深い内容で。これまでずっと、はっきりと言語化できないまま、自分の中でもやもやと抱いていた違和感や問題意識がすっと解けて腑に落ちる面がありました。良書。

腰を据えて文章を書きたい気もなくはないのですが、今日もやらねばならぬことがいくつもあるもので、早々に切り上げます。中途半端でごめんなさい。いずれまた。

さて。今月の演奏予定です。

7月16日(月・祝)「武蔵野爆音侍!!!~吉野寿生誕記念ライブ!!!~」@武蔵境STATTO 

open17:30/start18:00
前売2000/ 当日2300  (+drink500)
 

真夜中に僕ら
ON
とりちん
武蔵野系純情派THE VOICE
ポラカントス
ブラックパンチャーZ
ザハンガ
[DJ虚弱] 


イースタンユースの吉野さんの誕生日を勝手に祝うライブ、今年もスタットで開催されます。縁の深いバンドにお呼ばれしまして、二曲ほど演奏に参加させて頂きます。なかなか珍しいものが見られるかと思いますのでお時間ある方は是非どうぞ!!!お手伝いするバンドの出番は21時ちょい前くらいからの予定です。とても楽しみにしていますが、早くも緊張してきました…精一杯やります。

そしておとなり!お世話になっております!

7月25日(水)otonari presents @みずほ台AcousticCafeおとなり
17時半開場 18時開演  TICKET ¥1,200+1drink
井上エリナ 
かわずたいが 
miyamo 
石関大雅(MIDDGIN) 
田村クロスタウントラフィック 
久林隆佳

わたくしの出番は20時20分からの予定です。よろしくお願いします。是非に。
ほぼ一年ぶりにかわずたいがくんとの共演! たのしみだ~。
夏の曲を作りかけなので、なんとかライブに間に合わせたいところ。

来月の予定としては、8月11日(土)レレレノレコード、26日(日)bekkan、31日(金)おとなりが決まっています。どうぞよろしくお願いします。そして只今ミニ音源を(心優しいご近所さんにご尽力いただいて)制作中です。
一年で最も暑い時期がやって来ますが、調子を整えて臨みたいです。
どうぞご自愛下さい。



2018年6月22日金曜日

マジメ

ブログ書かないと、と思ってからだいぶ日にちが経ってしまって、ようやく、よし!と思ってパソコンに向かっている朝の五時です。外は晴れてます。洗濯しなきゃ。おはようございます。

休みの日に、あれやってこれもやって、とか頭で考えるとそれだけで気もちが重苦しくなって何もしたくなくなったりよくしてたのですが、最近は、紙にいったん全部書き出して可視化して、終わらせたらそのつどチェックする方式を取ったら、随分と楽になりました。で、一年半前にパソコンを買い替えたのですが、古いパソコンから移しそびれてた古い録音データなどをやっと引っ越しして、十年くらい前に4トラックのカセットMTRで録音したカバー曲をしばらくぶりに聴いてみたんです。フィッシュマンズの曲をインストでカバーしたやつなんですけど、「真面目か!」って昔の自分に突っ込みたくなりました。思ってたよりちゃんとしすぎてて、一生懸命すぎて遊びの要素が感じられなくて逆に残念な感じで、こんなことやってたのか…と思って他の曲を聴く気がとりあえず失くなりました。けっこう強烈でした。一昨日、久しぶりにシボネボルケにウクレレ持って遊びに行って、雨の日でお客さんは多くなかったけどシボネボルケの美味しいご飯を食べて演奏してゆったりと過ごしたときにも、ももさんとおしゃべりしていて「真面目ですね…」と言われて、普段なんとなく頭にあったことを改めて口に出してみたのだけれど自分でもたしかにクソ真面目だと思ったし、真面目さばかりが歌の前面に出るようじゃいかんのよね、とかいろいろ、考えました。そういえば先日、職場の研修があって、大学の講義みたいな形式で数時間よく知らないことを学んだのですが、学生だった頃にしんどかった感覚がフラッシュバックして、新しい環境に慣れたり、物事を理解するのに人よりだいぶ時間がかかる質だったことを久しぶりに思い出しました(これ、当てはまり過ぎて笑ったもん)。慣れた職場で長く働いてるから忘れてたよ。だからこそ本や音楽が好きだったんだし、器用じゃないから真面目にやるしかないし、簡単にできないからこそ一生懸命やる意味がある気がするし。ずっと一緒に音楽やってくれた仲間や、スタットやシボネボルケのおかげで、かろうじて今人前でそれなりの顔してどうにかやれてるんだなあと改めて感じました。とはいえ普段は飲んでばたんと寝ちゃったりとか、そんなに真面目じゃないです。雑な日常を送ってます。それはそれで問題。

今月あと3つライブで演奏します。もしよろしければ遊びにいらして下さいませ。

6月24日(日)bekkan音楽会 Vol.24 @bekkan
水瑛
Bachmen
miyamo
Singin' In the Rainze
kaetsu takahashi

今年三月に青+さん企画で出させて頂いた宮原のbekkanというカフェでまた演奏します。うれしい。
お店は11時30分から14時までがランチ営業で、14時半からライブ、ライブ終了後は通常のカフェ営業となります。わたしは15時40分くらいから演奏する予定です。bekkan、サイトを見て頂くとわかるように、とても素敵なカフェで、居心地よかったです。ライブは入場無料ですので、日曜の午後、是非お気軽にくつろいで頂ければと思います!

6月27日(水)「HAPPY BIRTHDAY HIROSHI HATAKEYAMA 39th FESTIVAL 2018!!!~前夜祭~」@武蔵境STATTO
open18:00/start18:30 当日2000のみ  (+drink500)
JETヒロシ
ガス晩餐
NANA
miyamo
ミズノコウイチロウ
竹村ヒカル
サガイユウヤ
ポコンチ斉藤
野口のぐさく
[DJ He-Sad]

ヒロシさんのバースデーライブの前夜祭に今年もお誘い頂きました。ありがとうございます。
平日にこの大ボリューム、さすがです。楽しむしかない。楽しみましょう!そして祝いましょう!是非とも。

6月28日(木)otonari presents @AcousticCafeおとなり
18時開場18時半開演 二千円+1ドリンク
miyamo
トミヤス
ばすころみか
RHYTHMY SEASON
空野大

スタットの翌日はおとなりです。いつもありがとうございます。お世話になります。
出番は一番目で18時半からです。ライブのとき、一番だと出番を終えてからゆっくり楽しめてうれしいと言い過ぎたのか、最近おとなりではいつもトップバッターで、それはそれでちょっと複雑な心境の今日この頃ですが(ワガママ言ってスミマセン!)、実際のところ、軽くリハ終えてから近くの公園で缶酒をちびちび呑みつつのんびり練習して、一番に演奏を終えて、あとはおとなりの良い空間で他の方の演奏に集中できるのは、贅沢な時間の過ごし方と言う他ありません。こちらも、是非お気軽にお越し下さいね。

シボネボルケのOJIYA、じゃがいもとローズマリーのポタージュベースだそうです。一口つついてから撮りました。ほっとする味でした。
 
 

2018年5月14日月曜日

目に青葉











五月も半ばにさしかかり、お手伝いしてるレレレコ二周年イベントでやむなく演奏できなかったのは思えばちょうど一ヶ月前、いろいろ大変だったしこれからも大変さは続きそうなのですが、逆に、ショック療法というか、自分の現況をとらえ直すいいきっかけになりつつある気もしている今日この頃です。あまりのことに変わらざるを得ないとも言える。それもひとえに、気持ちに余裕のない中、話を聞いてくれたり相談に乗ってもらったり、周りの人たちにちょっとずつ支えてもらってるおかげだなと心から思います。ありがたいことだ。そして、これを読んで、えっ何も聞いてないけど、と思う友人知人の方がもしいましたら、ここ数カ月、本っ当に余裕のない日々でして…不義理も含めて何卒ご容赦頂ければと存じます。

今週来週、ちょっとだけ久しぶりにライブでひきがたります。
前々から決まってる予定なので、正直、しんどいっちゃしんどい。けど、キツい状況だからこそ、自分の演奏を通じて音楽を人と分かち合う機会が持てるのは得難い経験になりそうだな、とここ数日練習しながら実感しています。よかったら是非、聴きにいらして下さい。できる限り、最大限の愛を込めて、精一杯やりますね!

2018.05.17.Thu 神楽音 
月光浴

Open 18:00 / Start 18:30
Adv ¥2,000(+1D) / Door ¥2,500(+1D)

水瑛
miyamo
青+
naiseiillumina
アニュウリズム


初めて呼んで頂くお店ですが、お馴染みの方々とご一緒でほっとしています。たのしみ。
出番は四番目で20時40分頃からの予定です。どうぞよろしくお願いします!


2018.5.25(fri) otonari presents 

OPEN 18:00 START 18:30 
TICKET ¥1,500+1drink

カトウマサタカ(ROB☆STAR) 
梅田淳平 
かくれみの 
miyamo 
ユサマチ 

毎度お世話になっているみずほ台AcousticCafeおとなりで今月も演奏させて頂きます。
がんばります!出番は一番目です。乾杯いたしましょう!












深夜にわたしの膝の上で丸くなるミケさん。いとしい。

2018年4月9日月曜日

夜中に

母校の裏手の桜。
いろいろあるけど今年も桜の時期を無事に迎えることができてよかったな。

最近ずっと頭にあったこと。小学校五年生のときに引っ越しする前、わたしは木登りがとても好きで、特に登りやすくてお気に入りのイチョウの木が住んでいた団地の庭に何本かあって、三階くらいの高さまで一人するすると登っては、たとえば夕暮れの街並みをしばし見渡してからなんとなく満足して家に帰ったりしてました。イチョウの木の幹の手触りをなじみ深く頼もしい存在として思い出します。今だったらきっと危険だからと木登り禁止のお達しがすぐに出されてしまいそうな気がする。昭和の子供でよかった。あと、やっぱり小さい頃、田舎に帰るときよく寝台列車に乗って、夜カーテンの隙間から覗き見る街明かりはまるで大小色とりどりの星のようで次々と飛び去って行く様子を見るのも好きでした。心の原風景。つらつらと考えてみるに、そのときの自分は今ここにいる自分と一ミリも変わってないような気がするんです。そんなわけないんだけど。手伝ってるお店の店主さんに、よーこさんは何だかんだ言っても名前の通り明るいよね、と言われて、たしかに、目前の見晴らしのよい景色を(空間的にも時間的にも)一人でのびのびと見渡せればそれでもう満足、みたいなどこか能天気なところがある気がする。それがタマシイとかそういうことなんでしょうかね。
そしてさっきツイッタ経由で雨宮まみさんのブログを読んだら、この文章、そのことと内容的になんとなくリンクしてるような気がちょっとして。刃物の先のように、悲しくうつくしい文章だと感じました。よく歌わせてもらってる「波」という曲の、「あとを辿る あなたと 橋のもとで 明日なんて来なくていいや」というフレーズも連想したり。
他人のリアルは本当の本当にはわからないとしても。

なんかめっちゃ「夜中のラブレター」的なこと書いてる気がしてきた!翌朝になって恥ずかしくなる例のあれです。まあ、たまにはいいや。演奏予定を告知しなければなりませぬ。






















今度の日曜日です。レレレコ二周年を共に祝いましょう!よろしくお願いします!

あとは、5月17日木曜日に神楽音、25日金曜日におとなり、6月24日日曜日bekkan、28日木曜日おとなり、が決まっております。もしよかったら聴きに来てもらえると大変うれしいです。詳細はまた後日。

夜が明けてきました。おはよう。おやすみなさい。
 
 

2018年3月3日土曜日

ファイティングポーズ

おはようございます。三月、満月、ひなまつり、しかしわたしは風邪っぴきです。ここしばらく、ひきかけのときに葛根湯のめば何となく風邪をうやむやにできてたんだけど、今回は逃げ切れなかった。たしかに、いっそ熱出して寝込んで日頃たまった疲れを強制的にリセットしたいと思わなくもない昨今でしたが、いざなってみると、熱は全く上がらず、ただ喉と鼻が変に不調で、寝て休んでも一向によくなる気配はなくいたずらに重苦しいばかりでした。喉の痛みも、子供の頃から慣れ親しんだ扁桃腺が腫れて唾を飲み込むのも苦しいやつとは違って、もうちょっと上の部分が腫れてるようなイメージで、声が出ないわけじゃないし、かといって歌う気力はさらさらなく、たまに咳込むとやけに苦しく、なんなんだこれは一体という感じで。病院、行きたくなかったけど、接客業だしレレレノ店主に行けとメールでさんざん注意されたので家から最寄りの町医者にやむなく足を運んだら、ひとまずインフルではないとわかって一安心。しかし、漢方も含めて五種類も薬を処方されたのにはちょっとびっくりしました。多過ぎやしませんか。いくら治らなくて困って医者に行ったからって、ただの風邪でこんだけ薬出されたら、日頃から体の不調を抱えてるお年寄りとかどうすんの?っていう。もうなるべくあそこには行くまい。医者選びは大事だなと実感。まあ、しっかり薬のんで、今晩のお店手伝いから日常復帰できるようがんばります。

たしかにずっと、漠然と余裕がない状態が続いてたなと思います。ブログ更新も滞りがちで、自主企画をはじめライブの事後報告も全くできてなかったし、生活を見直す必要はやはりあるんだろうな。喉鼻が不調で体はしんどいから横になってるんだけど頭は割としっかりしてるので寝てるのにも飽きてきて、寝床から手が届く本棚の隅っこの、持ってることも忘れかけてた江國さんや詠美さんの文庫本を軽く読み返してたらば、下手すると二十年近く前に買ったのもありそうで、当時は大人の人に思えてた登場人物の歳を自分がもはやとっくに追い越してたり、十代の子が主人公の話だと親の立場を自然に想像できたりと、ちょっとしたタイムスリップ感を味わいました。あと、医者で待ち時間が長かったので、野菜の名前のついた某主婦雑誌を何冊も爆読みしたらば、十代の頃に料理のレシピ目当てで時おりそういった本を手にしてたけど(オリーブとか全く読んでなかったな…それかロキノン。偏りすぎ)、自分が今まさに読者として想定される世代で、しかも今はたしかに2018年なんだな~ということを、端的に簡潔に思い知りました。 待合室のテレビで動くりゅうちぇるさんを初めて見て、ほう、と思ったし。いわば自分の30代は、20代の気分の延長のままで音楽に現を抜かしてネットを主な情報源としてあくせく過ごしてきたってことか。なるほど。けど、年相応を知ることも大事な一方で、年齢に左右されない中身の部分も大事だなと思う今日この頃です。周りの友人知人がどんどん親になり、職場では幼児ともご年配の人とも接する機会が多く、ネットでいうところの「中の人」的なことが最近とても気になってて。先月、お店の手伝いで歳が自分のちょうど半分のレコードマニアの大学生と一緒だったとき、嬉しいことにブルーハーツの1stを持ってきてくれて、店じまいをしながら片面だけ聞きました。ブルーハーツを初めて聴いたのは小学三年生のときで親が車の中でかけて衝撃を受けたと話してくれて、わたしもリアルタイム世代として話をして、翌日が定休日だから捨てるくらいなら、と冷や奴を半丁ずつかっこんで、なんかもう、そういうときに年齢なんて本当に関係ないな、というより、年齢って?と不思議な気もしました。ちなみに、そのことがあって、二月はライブで「ラブレター」をカバーしましたよ。3rdの曲だけどバレンタインだし、ということで。名曲。


自主企画も、おとなりpresentsライブもとても楽しかったのですが、ミズノ会議で特に思うところがあったのでちょっとだけ書きます。O.A.のオールドリバーズは、なんと、スタットのまんぶーさんのファミリーバンドでした(苗字がふるかわ)。ご夫婦でベースとギター担当、息子さん二人がドラムとボーカルを二曲ずつ交代で、パンクやロックのオールディーズナンバー計四曲、ものすごく素敵でした。最初にこんなん出たらもう誰も勝てるわけないじゃん!と思ったけど、他の皆様もそれぞれに素晴らしかったです。本当に。ミズノさんとはわたしが初めてスタットに出たときから幾度となくご一緒していて、当初は叩き語りはされておらず、ステージ前方に移動したドラムセットを大音量でひたすらストイックに叩きまくるミズノさんのステージ真っ最中、プレイ中のミズノさんと一緒にお客さんが写真撮影されている様子を見て、すごい所に来てしまった…と内心びびっていた7年前。もはや懐かしいです。そしてミズノさんは私のへなちょこな演奏をよく褒めて下さって、どれだけ励みになったかわかりません。今の叩き語りスタイルも、五回目を迎えたミズノ会議も、ミズノさんのお人柄故だなと。
そして、音色でギター担当のサガイくんはMCで「子供もいて時間がないけど、それでも、ファイティングポーズだけはとっていたい」みたいなことを言っていて、その言葉どおりの必死で粗削りな熱いエレキギター弾き語りを聴いてたら、音色で一緒にやってたあの時間はもう二度と戻ってこないんだなと身に沁みてはっきりわかって、ちょっと泣けてしまいました。いつだったか、音楽は遊びだけどスタットで真剣に遊んでるんだ、とサガイくんが言ってたことを覚えてます。スタットを通じて出会って、バンドに誘って、お互いできることはやって、そんで一緒にいる時期が終わったんだな、わたしも次のフェイズに進まなきゃとしみじみ思いました。引きずってるつもりもなかったんだけど。一緒にやれてほんとに楽しかった。ありがとう。

「おとなりのとなり」で、音色でやってたmusicという曲を寺さんと一緒に演奏しましたよ。



さて。今後の演奏予定です。

2018.3.11(sun) otonari presents @みずほ台AcousticCafeおとなり

システム、オール、グリーン 
大谷修登 
ユサマチ 
miyamo 
染谷芽依 

OPEN 17:30 START 18:00 
TICKET ¥2,000+1drink

わたくしの出番は一番目です!毎度ありがとうございますおとなり!

3月18日(日)bekkan音楽会 Vol.15 @bekkan
Open 13:30/Start 14:00
入場無料
出演
君嶋桂吉 / pr∫tptr▱ / 青+ / 石田力丸 / kazki//okada
miyamo / 關 伊佐央 / eumenides 

スタットつながりの青+(ブルータス)さんにお誘い頂きました!うれしい。
bekkanはヒソミネ系列のカフェなんですね。ヒソミネは、2015年に何度か演奏させてもらってて、九州で父が倒れた日が音色のライブだったんですよね…ご無沙汰しております。出番は16時55分からの予定。入場無料!是非お気軽に足をお運び頂ればと思います。

4.1(sun) otonari presents「sakura blooming」@みずほ台AcousticCafeおとなり

コバヤシメロウ
NiSunny 
miyamo
藤本琢磨 
チャーモ 

OPEN START 未定 
TICKET ¥1,200+1drink 

おとなり周辺は桜が綺麗らしい。楽しみです!

早く風邪を治して練習したい。どうぞよろしくお願い致します。



くるりの新曲、久しぶりに、手放しで好き!と思えて、うれしい。

2018年2月15日木曜日

うすぼんやり

シボネボルケうさぎ
洗濯物を干すのにベランダの窓を開けたらかぐわしい花の香り。蝋梅か、梅か。寒さはまだ続きそうだけど、春の訪れも徐々に近づいているのだなと。桜の木の芽も心なしかふっくらしてきたように見える今日この頃です。最近は、寒さに身を縮めてやり過ごしていて、人に連絡したりとかブログの更新とかコートの取れたボタン付けなどなど、細々したやるべきことは手つかずのまま、うすぼんやりした気分で日々は経っていくばかりで、ちょっと、いやかなり、人としてダメな感じです。で、久しぶりに活字の世界にどっぷり逃避したくなって今週になって何冊か借りてきて読んたのですが、これ、凄かったです。どちらかと言えば苦手な感じではあるのだけれど、この方の、体を張った正直さは、たしかに活字として残る価値があると感じました。仮にもし自分も二十代で結婚して子供産んだりしてたら、似たような失敗をしないとは決して言い切れない気がするし、大切な人をこんな風に苦しめちゃダメ!絶対!と切実に思いましたが、時にはそういうこともあるのが人生。哀しい。






今日と明後日、ひきがたります。お知らせ大変遅くなりました。

2018.2.15(thu) otonari presents「Rockin Tree」@みずほ台AcousticCafeおとなり

大林いくお(ofstruction) 
oh yes ahaの小林太一 
空野大 
miyamo 
北山颯 

OPEN 18:00 START 18:30 
TICKET ¥1,500+1drink

わたくし出番は四番目で20時15分からの予定です。
カバーは昔から大好きなラブソングを歌いますよ。気合い入ってます。
よろしくお願いします。


第5回ミズノ会議 〜こうちゃんと雪解けの夜〜 

2018年2月17日土曜 @武蔵境statto 
¥1500+1D START 18:15
JETヒロシ 
シノブモトーリ 
菅原ユウキ 
サガイユウヤ 
ザ ハンキーパンキー 
miyamo 
BB alone 
オールドリバーズ (O.A)
DJ ゴトー

出番は三番目で19時くらいからです。ミズノ会議、間違いないです。是非に。

菅原ユウキさん(@ohana_ha_kirei)がシェアした投稿 -



菅原くんのインスタさかのぼってお借りして貼りました。無断借用すみません。これほんといい写真!
 

2018年1月22日月曜日

雪休み

ここ十日くらい忙しめに過ごしてたら早くも疲れがたまってしまって、今日は雪のせいでお店の手伝いがお休みになってちょうどよかったです。窓の外、派手に積もってきてる。最近は荒天まえにニュースで大騒ぎするのに個人的には閉口してます(そもそも自発的にはニュースほとんど見ないけど)。情緒がなさすぎるよ。「雨は夜更け過ぎに 雪へと変わるだろう」みたいな歌詞のロマンチックな余韻、今後もはや成立しないのでは。ほんのちょっぴり先の見えない未来に想いを馳せる余地を残しておいてほしいのに。なんて、身勝手でお気楽な中年の戯言ですよね、すみません。明日は仕事が早番なので、一昨年買った長靴を雪道デビューさせるのが楽しみ。

昨日も早番で、あんまりにも体がくたびれてて仕事中ついついぼやいたりしてたのですが、気心の知れた同僚の遅番の方が、早番の上がり一分前くらいに「みやちゃんそろそろだよ」と優しく声をかけてくれて、じゃこの二冊だけ書架に戻してきますね、と置きに行って戻ってきたら今度は「えーみやちゃん本当に帰っちゃうの?」といたずらっぽく笑うので、クタクタだった私も「もちろん!スキップしながら帰りますよ~」と笑顔で返して、仕事だから楽しいことばかりじゃないし、いろんなことあるしあったけど、結局、こういう長年かけて築いた信頼関係があるからこそ続けられるんだよなーとしみじみ感じました。そしてドラッグストアに寄ってめずらしく疲労回復系の入浴剤など買って帰り、今朝は読書しながら長風呂したら、心身ともにだいぶ回復した感じ。長風呂のお供のばななは牛丼に紅生姜レベルで生活に不可欠です。


長風呂で読書の合間にふと頭に浮かんだのが、年始にコタツで暗く沈みながら過去ログを少しだけど遡って読んだこのブログの、最新のこの記事についてで、自分にあるintegrity的なものは幼少時に通わされたプロテスタントの教会学校の影響がひょっとすると大きいのかもしれないな、ということでした。子供向けのキリスト教のお話しには、納得できないことも多かったけど、自分がされて嫌なことは人にしない、とか、そりゃそうだよねと自然と思えたことのいくつかは自分の考え方の基盤に染み込んでいる気がして、それって実は西洋文化に由来してたのか。ただそれだけで、オチは何もありませんが。この方の言葉、何年かまえにツイッタ経由で目にしたときはあまりぴんと来なかったのですが、改めて出会えてよかったです。
 

年明けにひいたおみくじは末吉で、なじみがなかったので調べたらば、吉のランクでは一番下のやつでした。しょぼい。けどおみくじに書いてあることはいい感じだったのでちょっとだけうれしかった。「吹きあれしあらしもいつかおさまりて軒端にきなくうぐいすのこえ」だそう。あらしがしずまるのを待つよ。

今度の日曜日です!おとなりで待ってます!
ちなみに出演順もフライヤーと同じでわたくしが一番手となります。ので。

2018年1月15日月曜日

みそ汁とジンライム

職場に併設されている福祉喫茶で長く働いていた方が乳がんで亡くなられたという話を昨日聞いて、うまく事実が呑み込めずにいます。ほぼ同年代で、トイレで顔を合わせてはあまりかみ合わない会話や笑顔を交わす、ただそれだけの間柄だったけど、ここ十年ほどずっと日常に馴染んだ光景だったから、あの方がもういないだなんて。気分のムラは激しそうだったけど笑顔はいつも優しかった。子供好きで。わたしが歯磨きに使っているプラスチックの真緑色のコップを何故か褒めてくれたこともあったな。どうぞ安らかに。そうやってみんないつか旅立つのか。

最近みそ汁をよく作るようになりました。この本に感化されて。そもそもみそ汁があまり好きじゃなかった。というのも、母の作るあまり美味しくないみそ汁を義務感だけで飲んできたから、単純に、いい印象がなくって。子供の頃はお手伝いで作らされたけど、それも義務感でしかなかった。けど、この本の文章をふむふむと読んで、土井先生が実際に作られたお味噌汁のスナップ写真を眺めて、これでいいなら自分もやってみようかな、と。みそ汁って、具がシンプルだからこそいい、みたいな昔ながらの見解もあり、逆に、昨今だと具沢山がもてはやされたり、どっちもなんかしっくり来ないんだよな~とうっすら感じていたのですが、ありものを組み合わせて自分の好きな感じで自由に作るようにしたら、気軽だし美味しいし母も喜ぶし体にも優しく、いいとこずくめでした。玄米とみそ汁とどくだみ茶が食生活の支柱で、過度な飲酒と差し引きでマイナス寄りかなっていう現状、改善の余地ありすぎですが、とりあえず。お酒に関しては、手伝ってるお店でたまたまタンカレーのジンライムを飲ませてもらってから、ジンライムいいんじゃない?と思って試してみている今日この頃です。そもそもライブハウスでは前からジントニックをよく飲んでいて。買い置きのお酒として芋焼酎と長らくお付き合いしてきたのですが、既にお酒がまわっていると芋ロックってついうっかり飲みすぎてしまいがちで、けっこうなペースで消費してしまうことも多く。ジンライムをゆっくり味わうくらいだと、風味も好きだし、お財布的にもまずまずではないかと。森茉莉がチョコレートとお酒と煙草について書いたエッセイの嗜好品的なイメージを思い浮かべつつ、ジンライムのようなお月様にも思いを馳せつつ。発酵食品万歳。けど、自分へのたまのジャンクなご褒美としての、カップ焼きそばと芋ロックの取り合わせは堪えられません。

明後日おんがくのじかんで演奏します !出番は三番目で20時20分からの予定です!よろしくお願いします!是非とも!



2018年1月6日土曜日

おとなりのとなりなど

今の時点で決まっているライブ予定のおしらせです。

1/17(水)『すいようび vol.43』@三鷹おんがくのじかん

この日は東京ハムカツさんも出演されます!年末のスタット大爆発でしばらくぶりにご一緒してライブめちゃくちゃかっこよくて、ライブのあとお話ししてたら、おんがくのじかん気になってるんですよねーとのことだったので、来月出たい日あるからもしご予定合えばせっかくだからご一緒しませんか?とお誘いしたのでした。多分まだこの二人しかエントリーしてないので、これを読んだそこのあなた、ご一緒にどうですか???来週の水曜までエントリー受付中ですよ!チェキラ!

1/28(日) miyamo presents『おとなりのとなり』@みずほ台Acoustic cafeおとなり 
OPEN 17:30 START 18:00
TICKET ¥2,000+1drink
miyamo 菅原ユウキ tetkek アニュウリズム

 




















去年からお世話になっているおとなりでライブ企画しました。
おとなりみたいな良心的なハコが近場にあるのはほんとーにありがたくて、いろいろ意欲的に取り組んでらっしゃるようですし、試しにわたしも何かやってみようかな、という気になったのです。自分の知ってる方におとなりを紹介したい、自分の知ってる方をおとなりに紹介したい、みたいな感じのニュアンスで企画名を考えました。深い意味はないです。
菅原ユウキくんは武蔵境スタットで何度となくご一緒してます。スタットに出演されていておとなりの雰囲気に合いそうな方で、真っ先に思い浮かびました。飄々としていて世界観がしっかりあって、菅原くんの音楽のテイスト、好きなんですよね。人懐っこい感じもしつつ、とらえどころのない不定形のもやっとした何かも奥底に感じられて。菅原くんには今回のフライヤーも作って頂きました。ありがとう!
tetkek(テチケケ)は、音色のメンバーのマリンバ寺さんのソロユニットですよ!寺さんには、今さら説明の言葉も思いつかないので動画を貼ろう。

そしてアニュウリズムさんは、わたしがまだ人の演奏のサポートとか始めて間もない頃に知り合って、いっとき一緒にやらせてもらってました。なんか、わたしが些細なことの積み重ねで一方的に腹を立ててしばらく連絡を絶ってましたが(注:痴話喧嘩とかじゃーありませんよ!!!)数年経過してほとぼりが冷めまして、大人げなかったな…と反省したのです。けどアニュウさんはとても大らかな方なので、そのような経緯、全く気に留めてらっしゃらなかったかも…笑。去年アルバムをリリースされたそうですし、アニュウさん埼玉だし、おとなりに雰囲気合うはず!と思ったので、今回お招きした次第です。よろしくお願いします!

きっと良い夜になるだろうと思いますので、是非、お気軽に足をお運び下さいね。心よりお待ち申し上げます!

二月は、15日(木)におとなり、17日(土)に武蔵境スタット「第5回ミズノ会議」が決まっております。どっちも楽しみだー。一月、他にも予定入れたいなと思ってはいるけど、まずは来週くらいまで自分をゆっくりじっくりメンテナンスしようかなという気分です。
 

2018年1月4日木曜日

沼に沈む












あけましておめでとうございます。2018年か。年末年始のお休みに入ってから、片づけや掃除は多少したけどゆっくりめに過ごしていたら、ずぶずぶと落ち込みの沼に沈んで行く自分になす術もなく、ひたすら内省的な引きこもり寝正月となりました。一昨日だけはお店のお手伝いがあったので、八時間ずっと立ちっぱなしの大わらわで、大変くたびれたけどかえって助かったくらいです。精神的に。お店を閉めて日本酒をぐいっと飲んでから飲みに出かけて、良い気分転換になりました。そして昨日はまた沼に戻り。先月から沈みがちだったけど仕事やら演奏やら日々のことで気が紛れていて、現状と改めて向き合ったらよるべなさに溺れてしまって、誰かと連絡を取ろうという気も全く起こらなかった。今も、何も解決してないけど、とりあえず落ち込んでいてもキリがないことだけは身に沁みたので、のんびり自分を立て直しつつ徐々に日常復帰しようと思って、こうしてパソコンに向かってます。がんばって生きる。
こたつでダウナーに寝たり起きたりしてると、ちょうど今の時季の過去の記憶の断片が思い出すともなく蘇ってきます。一年前の正月は、家族のことでしんどかったとき急きょ友だちが泊めてくれたり練習のあとサガイくんが飲みに付き合ってくれたりして助かったなあとか、もっと前だと、秋の終わりに退院してから調子戻るまでの身も心も凍りつきそうな長い冬の印象や、何年も前に年越しで楽しく飲むうちに深夜うっかり泣きスイッチが入ってしまって元旦の早朝から目が腫れるほど一人大泣きしたっけ、などなど。最近の生活をふと振り返ると何だか自分が社交的な人みたいで、ほんとはそんなんじゃないのにな、と思ったりもしますが、生きてるといろんなことあるし、人にはいろんな面あるし、できるだけ楽しみながらやれることを精一杯やるしか。限られた時間や自分を大事にしたい。
ダメな中にもいいことはあって。よく休んだので肌はつやつやになったし、あとは、昔カラオケでUAの曲をよく歌ってたので、いつかカバーしてみたい曲もあって、暗~くネットを見るうちにふとUAの曲のコードを調べ出したらば、自分の中ですご~く勉強になりました。お洒落コード進行ってこういう感じか!みたいな。カバーしたかったのとは別の曲だけど、一曲かっこいいアレンジに仕上がったので次のライブでやりたい。今年も音楽がんばろう。

年末、沼に沈みかけのときに録音してみました。いい曲。けっこう渾身のカバーです。



ライブの告知は近々改めますね。今年もどうぞよろしくお願いします。