2012年7月30日月曜日

つぶやきの先に















ノートパソコンと自分を扇風機で冷やしながらネット中です。真夏。

お祭り騒ぎはたしかに音楽の一側面ではあるけれど、お祭り騒ぎに乗り切れない自分や、お祭り騒ぎでない日常を豊かにしてくれるからこそ、音楽が好きなんです。フェスやオリンピックで色めき立つツイッターのタイムラインを見ていてなんとなく感じた違和感に、自分なりに答えが出てすっきりしました。といいつつ、好きなんですけどね、お祭り。

科学という名のきわめて現世的で効率のよい宗教めいたものにすっかり洗脳されて生きている現代のわたしたちだけど、脳みその蓋を開けてよくよく眺めてみれば、神話の世界と何ら変わりないんじゃなかろうか。

生活に追われる合間にそのような埒もないことを思い浮かべたりもしている日常というものの許容量はたしかにすごい。

SoundCloudはじめました。ようやく。これから目玉をアップしていく予定です。よかったら覗いてみて下さいね。
 
 

2012年7月12日木曜日

ウクレレギタレレ




















またまた久しぶりの更新となりました。ごきげんいかがですか。

このあいだ今年初めて曲を作ることができて非常に嬉しかったのですが、さて練習するぞと張り切っていた矢先にウクレレが壊れてしまいました。宗田さんのボロキッチンから頂いてきたルナさん、触ってもいないのに突然ぴんって音がして弦が一本外れちゃったことが最近あって、変なのと思いつつ直して普通に弾いてたんだけど、翌日音程が大分ずれていたので、弦をひっかけるところをよくよく見たらうっすらひびが入ってるではないですか。きゃあ。もらってきたときから同じLow-G弦を張りっぱなしで、そろそろ張り替えてあげなきゃなとは思っていたのですが。大事な子なので、と言いつつぐずぐずしてて先週からタイミングを逃してましたが、今日こそ修理に出しに行きます。その代わりに先週からギタレレをよく触っています。ギタレレで作った曲は3曲あるのですが、1曲、去年の秋に作ったはいいけどまだちゃんと演奏できない曲があって、この隙にと練習中です。

先週うつらうつらしつつ流していたUstで七尾旅人さんがずっとギタレレを弾いていて、そのときはなかなかいいなと思いつつ半分寝ながらぼーっと聴くのみでしたが、翌日仕事中にふと、あれは大変素晴らしかったのではないかという思いに駆られ、さらに翌日、旅人さんの七夕の人という新曲をダウンロード購入しました。ギタレレバージョンがおまけで付いているというので。このおまけ、とっても素敵です。そして七夕の人は本当に良い曲だ。思えばギタレレという楽器の存在を知ったのはハナレグミの「ねむるのまち」という大好きな曲がきっかけでした。手に入れたのは数年後、ウクレレを弾くようになってからです。チューニングを少し変えて遊んでいるうちにうっかり曲を作り始めてしまったせいで、ちゃんとは弾けないのですが、いつかちゃんと弾けるようになろう、と意気込みを新たにした七月です。才能のあるなしとかどうでもいいなと最近よく思ってて。人生を豊かにするためのツールの一つとして音楽をたのしんで、周りの人と分かち合っていけたらいいなと。それだけ。

外はちょっとした嵐?みたいな様相を呈していますが、写真展にも行かなきゃだし、出かけます。






←今もこんな感じで寝てる






六月のバッハーン


六月はバッハーンで三つライブがありました。
どれもたのしかった!
お会いした皆々様に感謝です。